だるだるぱんつのゆる~い日記

PCなんぞよーわからんオジサンが色々頑張るのメモ

CentOS6.5(1)

妻の実家に置いてけぼりにしていた古いDELL Desktop(Windows XP)を復活させようと、持ち帰ってTechnet subscriptionのWindows7 Ultimateを入れたらなんとライセンス認証エラー!! ええええ?!とVMで認証試してみるとこちらも認証エラー...orz.. まぁ、subs…

Windows XP の svchost.exe CPU 100%問題

妻の実家に年末年始お邪魔しているが、Windows XPパソコンのWindows Updateが終わらない... とりあえず MS Security Essentialsの最新化だけでもと思ったけどこれも終わらない... プロセス見てみると svchost.exe ってので CPU 100%になっていて何か変! グ…

ThinPC(4)

ずっと使っているWindows7機(Macbook白のBOOTCAMP)の調子が悪いのでThinPCを普段使いにしてみる事にする。 が、検証に弄っているので以下2点の修正が必要 (1)AutoLogonの解除 (2)EWF設定の解除 (1)は以下のレジストリを0にするだけで簡単 HKEY_LOCAL_MACHINE…

sysprep(1)

この1ヶ月sysprepの勉強で立ち往生中。 vCenterでsysprepのカスタマイズファイルをごにょごにょする部分を勉強したいんだけど、うちの環境が非力なもんで、vCenter上でWindows7 動かすのが超しんどい。 仕事上Windows7チューンの情報が手に入るのでそれを適…

Windows8.1Enterprise評価版とVS2013 Express(1)

てな訳で今日は自宅でVAIOにWindows8.1Enterprise評価版をVHD Install! せっかくなので64bit版をインストールする事にする。 1.DVDドライブがないのでまずはInstall用USBメモリ作成から この記事が判り易い。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/…

Windows8.1とVS2013 Express Preview(3)

昨日は休日出勤。会社の外付けDVDドライブを借りてVHD復旧に挑戦! (個人持ちのDVDドライブはMBA使っている娘に貸したまま・・・) Windows8.1PreviewのDVDから起動して修復インストールを試すも何故か対象VHDが修復出来ない。dskpartで見るとそのVolumeは"O…

Windows8.1とVS2013 Express Preview(2)

今日はVS2013 Express on Windows8.1のVHDブートにトライ。 (1)VHD化 このソフトでまずはVHD作成 http://www.gigafree.net/utility/virtualdrive/starwindconverter.html 会社VAIOはSSDで残容量が乏しいのでgrowable VHD指定。これってThin Provisioningのこ…

Windows8.1とVS2013 Express Preview(1)

先週に引き続き会社のVAIOを持って帰ってお勉強。 昨日からVS2013 Express Previewってのにチャレンジ。Windowsアプリ作るのはプログラマーだった30台以来。ちなみにそのころは Windowws 3.1 + ボーランドC++って環境でした。MFC1.0もあったけどBCCの方が圧…

vmrun(2)

今日は昨日の続きのvmrunでPE1950のESXi上VMを制御するはずが、Windows8.1に嵌まってしまい中々進まない。なんのことはないオジサンはWindows8.1の使い方がよーわからん、、、 肝心のvmrunは当然ながらMac→PE1950は全然ダメ。そもそも-T esxってオプションが…

vmrun(1)

今日はPCからvmrunが使いたくてVAIO NotebookにVMware Workstation10をインストール。iCore7+8GMEMのVAIO!! オジサンには高級すぎる会社の検証用ハイスペックノートなんだけど、Full HDの画面はオジサンにはきっついなぁ^^; ・自宅にもって帰ってHDMIで外付…

PE1950(2)

今日は復活させたPE1950で久しぶりにWindows8でゴニョゴニョ。 Visual Studio2013 Expressを入れてみようと↓こんな感じでトライ。 (1)Macbookで Visual Studio2013 Express for Windows8日本語版のISOをダウンロード。 (2)それをUSBキーでvShpere Client動か…

PE1950(1)

昨日は終日DELL Power Edge1950(PE1950)と格闘。2年ほど前にヤフオクで購入して依頼、自宅クラウド検証の中心サーバで1年間の中国駐在時も持って行ったもの。 船便に時間がかかったのと動作音が大きくて遠慮した時期もあって中国では半年くらいしか使わなか…

PE(1)

今日はWindows PEにも挑戦。以下の記事を参考にAIK入れてごにょごにょやって、、、とPE.iso作成したもののVMwa Player環境でさっぱり動かず。 http://kiki2.suppa.jp/pe2/index.html (1)自作したPE.isoが悪いのか (2)VMware Player環境が悪いのかってことだ…

WS2012R2(1)

今日は趣向を変えて MacBook Pro にBootcampでWindows Server 2012R2評価版をインストール。 BootCamp5はそもそもClient OSターゲットなのでサーバOSはサポートされていない。今日までBootCampドライバが古かったせいもありWS2008R2 + w/o BootCamp Driver状…

ThinPC(3)

先日はFBWFの後にHORMってのを試したくてEWFに変更した。 HORM =Hibernate Once, Resume Manyってことで同じ休止イメージで何度でもResumeしちゃう仕組みらしい。何が嬉しいかって起動が早い^^; ただWindows7はデフォルトではHibernateが有効ではないので, p…

ThinPC(2)

今日はTinPCならではのWrite Filterに挑戦。ドライブをまるっとWF対象とするEWFだとログも消えちゃうのでFBWFを試すことにする。 FBWF設定用TOOLをMSサイトからダウンロードしてInstallしようとすると、FBWF versionが古いと怒られる。 KB2570814 "Update fo…

ThinPC(1)

仮想デスクトップ用の安価な端末としてVDAに付属するWindows ThinPC検証中。 自宅でテストに使えるNotePCがDELL Inspiron710mってWindows XPモデルなので、Windows7に仕立てるのに一苦労(ThinPC=Windows7 Embeded)。 ThinPCは英語版しかないけどFootPrint小…